HARUKA2020年9月30日3 分中学生暗誦大会!朝晩涼しくなってきましたね。 今年の夏のあの暑さはどこへ行ってしまったのでしょう。 さて、例年8月の終わりに、近隣のいくつかの教室と合同で 中学生の暗誦大会を行っています。 しかし、今年は、コロナウィルスの感染防止のため、 会場を借りて、大勢の前で発表する大会は...
HARUKA2020年8月26日3 分好き!にこだわらなくてもいいのかも・・・子どもたちが英会話を習い始める際に、 親御さんからよく聞くのは、 「英語を好きになってもらいたい」 という言葉です。 何か物事を好きになるのは、 ”できるから”、”得意だから”、好きになるということは多いと思います。 また、"好き"だから、できるようになったり、得意になって...
HARUKA2020年6月26日2 分マスクを着用しよう!教室でのレッスンが再開されて、みんなと触れ合えなくても、 直に顔を見て、同じ空間でレッスンをすることができるのは うれしいことです。 学校も通常のスケジュールに戻り、 子どもたちの体力がなかなかついていけいていないのも 現実ですね。 今まで以上に 「あー、疲れたー」と...
HARUKA2020年5月30日2 分教室でのレッスン再開!いよいよ、教室でのレッスンを再開します。 しかし、当面の間は、 消毒や、手洗い、マスク着用(講師はフェイスシールドも)、 教室に来た際の検温、 できるだけ1クラスの人数を少なくするようにするなど 対策を取っていきます。 また、ご希望であればオンラインのレッスンの継続や、...
HARUKA2020年4月29日2 分外出自粛中のレッスン政府から、緊急事態宣言が出されてから、約3週間経ちました。 当教室でも、教室に来てのレッスンはすべて見合わせています。 しかし、「子どもたちの学びを止めることはできるだけしたくない」という 思いから、4/13からオンラインツール(Cisco Webex meetings)を...
HARUKA2020年3月29日3 分コミュニケーション力をつけよう!(2)コロナウィルスの影響により、 普段の生活が送れない状況が続いていいますが、 いかがおすごしでしょうか。 今まで、何気なく過ごしていた毎日が、 「なんと快適だったのか!」思い知らされています。 今ここで、なんとか食い止めて、 一日でも早い終息を願うばかりです。...
HARUKA2020年1月20日3 分コミュニケーション力をつけよう!(1)暦の上では、大寒ですね。 寒いのがあまり好きではないものにとっては 暖冬と言えども寒いです。 さて本日は、日々思っていることについて 書きたいと思います。 幼児・小学生クラスではユニットごとに このユニットではこんなことを学習しました ということを保護者の方にお知らせする、...
HARUKA2019年12月16日2 分☆Christmas Party☆随分と寒い日が多くなってきましたね。 寒いのが苦手な私は、「あー、南の島に行きたい」と毎日思っています。 しかし、冬は寒さだけではなく、楽しいイベントもありますね。 昨日、希望者のみでクリスマスパーティーを行いました。 みんなで、クリスマスの靴下にデコレーションをしたり、...
HARUKA2019年10月31日2 分Halloween!10月26日から本日まで、幼児、小学生は 毎日Halloween発表&パーティーを レッスンとして行ってきました。 発表においては、 それぞれが課題となっているところを覚え 緊張しながらも 練習の成果が見せられたのではないかと思います。 パーティーでは、チーム戦でゲームをし...
HARUKA2019年10月6日2 分London & Brusselsの旅でのこと9月の終わりから10月はじめにかけて イギリスのロンドンとベルギーのブリュッセルに行ってきました。 今回の旅の目的のひとつは、ロンドンで行われていた コンサートを観ることでした。 私は、ミュージカルが大好きで、 中でもLes...