top of page
  • 執筆者の写真HARUKA

デジタル社会について学んでいます

日差しが暖かくなってきましたね。

花粉と共に春の訪れを感じています。


さて、ECCジュニア東大沼4丁目教室では

レッスンの今年度の終わりが見えてきました。

今、小学5,6年生の継続生クラスでは、

「インターネット」や「よいデジタル市民」について

英語で学んでいます。


インターネット上で

「していいこと」「よくないこと」について英語を使って考えています。

みんなよく知っており、学校やまわりの環境から

インターネットを使うことの重要性や、危険、気を付けることを

学べている子が多いです。

その一方で、高校生などと話していると、

ネットに載っているニュースは正しいと思っていることもあるようで

情報のソースが何であるのか、だれが書いているのか、までは

気にしていないこともありそうです。


また、少し前に中学2年生の教材の中で

"Sharenting”について学びました。

share(共有)とparenting(子育て)が組み合わさった言葉で、

親が勝手に子どもに関するコンテンツをインターネット上に投稿することです。

それについて不満を持っている子どもたちが増えており、

世界では、若者たちがやめるように訴えているという内容を読みました。

これはとても興味深い内容で、共感する子も多かったです。

もしかしたら大人の方が、

デジタル市民としての知識を深め、

子どもを含め一人ずつの権利を尊重することを

学ばなければいけないのかもしれませんね。


そしてレッスンでのほっこりするやり取りを一つ。

小学生のテキスト に「ブログ」が出てきた時のこと。

「私も教室のHPでブログを書いているよ」と言ったら

「ブログって、詩とかを書くんでしょ?」

と言われて、笑ってしまいました。

まだ、教室のブログに詩を書いて載せたことはありません・・・。

私の通っていた中学、高校では事あるごとに

短歌を作って発表していたのを思い出しました。

そのうち、自作の短歌を発表します。



ECCジュニア東大沼4丁目教室 HARUKA



閲覧数:21回0件のコメント

最新記事

すべて表示

New Freinds

新しい年度が始まって、早1か月ですね。 新しい学校やクラスに慣れてきた頃でしょうか。 私は、新しいタイムーテーブルと 各クラスのメンバーがやっとしっくりきています。 新しいテキストってなんだかテンション上がりますよね。 新クラスのメンバーでドキドキが続いているクラスもありますね。 習いごとのいいところは、 自分の学校以外にもお友だちができることですね。 ECCのクラスで仲良くなって LINEを交換

卒業生保護者さまからのお便り

春がもうそこまで来ています。 暖かくなると、心も顔もゆるんできますね。 さて、今日は、卒業生の保護者さまから お久しぶりのLINEが来たお話です。 この元生徒くんは、 私が教室を開設して、 一番最初に無料体験レッスンをした子です。 彼は当時小学1年生。 今だから言えますが、 こちらの緊張度はMAXを超えていました。 頭が真っ白になりながら、レッスンをしたのを覚えています。 彼はその時は入学しなかっ

生徒たちのうれしい声

先週の日曜日、東大沼4丁目教室の4歳~中3までの生徒たちは ECC児童、中学生英語検定の面接試験に挑んできました。 毎年やっていても緊張で固まってしまう子、 外国人の先生とお話できることを楽しみにしている子、 満点をねらってがんばっている子 と、さまざまです。 今回の面接テストは30点満点。 12月に行った筆記試験と合わせて100点満点の試験です。 そして、これまでのレッスンの中で この試験に向け

rabbit1

神奈川のECCジュニア教室

卒業生&その保護者様の

アンケート結果は

​こちら!!

2023年度

英検Ⓡ合格実績は

​こ

bottom of page