top of page
  • 執筆者の写真HARUKA

HOLOHOLO Challenge

こんにちは。

ワクチン2回目の接種が終わり、副反応に苦しんでおります。

痛いのも今日までで終わるといいな・・・と願ってやまないHARUKAです。


接種後、看護師さんに言われました。

「ワクチン2回終わったからって、絶対かからないわけではないですからね。

自分を守るのは自分ですよ。」と。

"うんうん、ごもっとも!気を付けます!!”と心に誓いました。


さて、コロナが始まってから大好きな旅行に行けず、

さみしい思いをしておりますが、

大好きなHAWAIIを感じるために、

10月は『HOLOHOLO CHALLENGE』に参加します!


日本からも参加できる、バーチャル ジョギング&ウォーキングです。

いつくかコースはありましたが、

10月のひと月で、50マイル(80キロ)を走ったり歩いたりして、

バーチャルでマウイ島のUpcountryからWest Mauiを走行します。


HOLOHOLOとはハワイ語で「出かける」という意味だそうです。

10月は、バーチャルでマウイ島をHoloholoします!


マラソン大会ではゼッケンをつけますが、

今回もプリントアウトできるゼッケンが発行されました!

デザインがかわいいんです!

でも、これをつけて相模原を走るには、少し勇気が・・・。





興味がある方は、↓のリンクを見てみてください!

https://www.holoholochallenge.com/


閲覧数:17回0件のコメント

最新記事

すべて表示

桜が咲いてから、なぜだか雨の日が多いですね。 今年度もECCジュニア東大沼4丁目教室は、 無事、すべてのレッスンを終えることができました。 今年も生徒一人ひとりが 4月のスタート時からくらべると成長していて、 うれしい限りです! そして、その成果を目で見ることができるものの一つが 英検Ⓡです。 うちの生徒たちは、ほんとうに がんばりました!! 2022年度第3回も準2~5級まで13名が合格! その

rabbit1.png

神奈川のECCジュニア教室

卒業生&その保護者様の

アンケート結果は

​こちら!!

2022年度

英検Ⓡ合格実績は

​こ

bottom of page