top of page
  • 執筆者の写真HARUKA

英検🄬2018年度2回目

当教室で英検®本年度2回目に挑戦したのは、

本年度1回目に残念ながら

不合格になってしまった中学3年生。

2級への再挑戦です。


その結果・・・

無事合格致しました!!


中学生にとっては、難易度の高い2級。

単語的にも、文法的にも、ボリュームも大変なものです。

それでも、彼女は頑張りました!


素晴らしいですね。うれしいです!

その頑張りは今後も続けていってほしいと思います。


(英検は公益財団法人日本英語検定協会の商標です)


ECCジュニア東大沼4丁目教室 HARUKA

閲覧数:17回0件のコメント

最新記事

すべて表示

桜が咲いてから、なぜだか雨の日が多いですね。 今年度もECCジュニア東大沼4丁目教室は、 無事、すべてのレッスンを終えることができました。 今年も生徒一人ひとりが 4月のスタート時からくらべると成長していて、 うれしい限りです! そして、その成果を目で見ることができるものの一つが 英検Ⓡです。 うちの生徒たちは、ほんとうに がんばりました!! 2022年度第3回も準2~5級まで13名が合格! その

暑い夏がやってきましたね。 生徒たちは夏休みが始まり、 休み中の予定を聞かせてくれたり 毎日ぐーたら生活を満喫していたり、 塾や部活で忙しい毎日を送っている子がいたり 様々なようです。 1名の高校生は1学期の成績がよかったのがうれしかったのか、 成績表を持ってきて見せてくれました。Happy のおすそわけはうれしいです。 さて、本年度英検(R)1回目の結果が出そろいました。 わが教室では、生徒たち

今日はうれしいお知らせを皆さまにもお伝えしたくてブログを書いています。 英検🄬の2021年度2回目でついに! 準1級合格者が出ました!! 高校2年生です!!! Mちゃんは、幼児からECCジュニアで英語を学び始め、 うちの教室には中学1年生になった時に 転校してきました。 そう、ECCジュニア&BS教室で10年以上学んでいます。 実は、テストを受ける1週間ほど前に Mちゃん:「何にも勉強してない・

rabbit1

神奈川のECCジュニア教室

卒業生&その保護者様の

アンケート結果は

​こちら!!

2022年度

英検Ⓡ合格実績は

​こ

bottom of page